あっという間に年末になってしまいました。
日記というものは一回サボっちゃうとダメですね。
習慣化しないとな。
というわけで、色々ありましたのでザッと振り返ります。
十一月の終わり。まずはもはや恒例化したドラム木村マサトとベース山崎響くんとのジャズトリオ。
ゲストにトロンボーンの沼田さんも参加してくれました。大分自由度が高くなってます。
十二月某日
音更の文化事業関係のイベント。友人のマルチなミュージシャンでもある、いぬいくんの企画でした。
様々なジャンルから色んな曲を演奏しました。
十二月某日
友人のミッチーがやっているミャンマーの難民支援イベントで音響サポートしました。ミッチーの行動力がどんどん広がっていくといいな。
十二月某日
芽室の公民館でギターを教えているのですが、その生徒さんたちと高齢者の介護施設でクリスマスの演奏してきました。入居者さんも喜んでくれたし、生徒さんたちもおおいに刺激になったようで良かったです。
十二月某日
生徒さんのクリスマスパーティーでサラッとセッション。やはり楽しい。
十二月某日
スタンダップコメディアンの村本さんのプライベートライブにて音響。素晴らしい表現力で圧倒されました。打ち上げ的にサラッと演奏も。
十二月某日
教え子のシンガーソングライターの春さん企画のライブの音響サポート。春のほかに二人高校生が出演して初々しい限り。春はあちこちで場数を踏んでいるし、オリジナルの曲もとてもよく、演奏も歌も堂々としていて素晴らしいステージでした。
とまあ、こんな感じであっという間に新年です。
来年も楽しく音楽できますように。
日記というものは一回サボっちゃうとダメですね。
習慣化しないとな。
というわけで、色々ありましたのでザッと振り返ります。
十一月の終わり。まずはもはや恒例化したドラム木村マサトとベース山崎響くんとのジャズトリオ。
ゲストにトロンボーンの沼田さんも参加してくれました。大分自由度が高くなってます。
十二月某日
音更の文化事業関係のイベント。友人のマルチなミュージシャンでもある、いぬいくんの企画でした。
様々なジャンルから色んな曲を演奏しました。
十二月某日
友人のミッチーがやっているミャンマーの難民支援イベントで音響サポートしました。ミッチーの行動力がどんどん広がっていくといいな。
十二月某日
芽室の公民館でギターを教えているのですが、その生徒さんたちと高齢者の介護施設でクリスマスの演奏してきました。入居者さんも喜んでくれたし、生徒さんたちもおおいに刺激になったようで良かったです。
十二月某日
生徒さんのクリスマスパーティーでサラッとセッション。やはり楽しい。
十二月某日
スタンダップコメディアンの村本さんのプライベートライブにて音響。素晴らしい表現力で圧倒されました。打ち上げ的にサラッと演奏も。
十二月某日
教え子のシンガーソングライターの春さん企画のライブの音響サポート。春のほかに二人高校生が出演して初々しい限り。春はあちこちで場数を踏んでいるし、オリジナルの曲もとてもよく、演奏も歌も堂々としていて素晴らしいステージでした。
とまあ、こんな感じであっという間に新年です。
来年も楽しく音楽できますように。
コメントをお書きください